3・16 市民の検証集会-報告

江本市議の懲罰問題についての審決に対して、沼津市議会では懲罰等検証特別委員会を開催して報告書をまとめましたが、その内容は、審決書の内容を正しく理解せずに議会多数派の誤った認識に基づいた意向を一方的に反映したものでした。

市議会のこのような誤った行動に対抗して市議会を正していくために、求める会では以下の内容で「3・16 市民の検証集会」を開催しました。その集会の記録を2本の動画にまとめましたのでご覧ください。

市議会の適切な処置を求める申入書
この検証集会を受け、未来の風会派と求める会では、市議会の適切な処置を求める申入書を3月17日に議長あてに提出しました。こちらのページをご覧ください。

2025年3月16日(日) 午後2時30分~5時 沼津市立図書館 講座室

基調講演榊原秀訓 南山大学教授 (行政法)
「全国における懲罰処分の訴訟・審決と沼津市議会の出席停止処分」
シンポジウムコーディネーター: 江本浩二 沼津市議
シンポジスト:
 萩原繁之 弁護士 (江本市議審決補佐人)
 大友健 岩沼市議 (宮城県)
 秋葉繁 古河市議、長浜音一 古河市議 (茨城県)
 中島由美子 元村議 (群馬県榛東村)
 山下富美子 沼津市議
連帯アピール映像:
 土屋由紀子 湯河原町元町議、井上恭子 常滑市議
 伊藤正子 川越市議、阿部和子 日光市元市議
案内チラシ検証集会チラシ画像

集会第1部: 基調講演 (88分)

集会第2部: シンポジウム (87分)